スポパの存在意義について [バレー]
スポパのおすぎです!
本日は税金関係の事務をやっていたのですが
国税、府民税、市民税と
3方向に収める税金の凄まじさに
改めて驚かされた1日でした。
さてさて、
今日スポパサロンの全てのトピックに私のコメント入れてみました。
http://sports-park.jp/community/detail/cid/1090/
スポパでは大会中だけではなく、お問い合わせなどでも
こんなことしてほしい、あんなことしてほしい、とたくさんのご要望を頂戴します。
それらから感じたのはスポパが少し誤解されている部分があるのかもなぁと。
遊びに来て頂いた皆さんに楽しんで頂くのは当たり前のことですし
我々のモチベーションでもあるので
そのようなご要望にはできるだけ応えていきたいとは思ってます。
ただ、少しご留意して頂きたいのは
スポパはスポパのミッション達成のために設立された団体であるということ。
一般的なスポーツ団体では、「団体の発展や会員のため」に設立された団体が大半ではないでしょうか。
(このような団体を批判するつもりは全くありません!!!!)
ただ、スポパは設立理由も存在理由も違うんです。
スポパはミッション達成のために設立され、存在してます。
スポパが異色な理由の一つですね。
これがどう違ってくるのかというと、
誤解を恐れず、少し極端に表現します。
スポパは「目の前の皆さんよりも、目の前にいない誰かのため」に存在します。
スポーツ環境がある者より、スポーツ環境がない者、出会えてない者に対して活動。
皆さんをないがしろにするつもりは全くないですが、
皆さんよりももっとスポーツ環境を必要としている人に目を向けていかねばと思ってます。
具体的な事例でいうと、マスターズカップ。
当時のスポパにはマスターズに該当する人達はほぼいません。
「誰が参加すんねん笑」「何のため!?笑」「それは無理やろ」
と当然言われまくりましたが、
(最近こういうのは言われなくなったのはスポパの理解者が増えてきたからかな?)
スポパの考えとしては
「マスターズの方々はきっとスポーツ環境があまりないのではないか?スポパがやらねばあかんのでは?」
というもの。
「できる、できない」よりも、
まずは「やらねばならないのか、そうではないのか」の部分から入っていくんです。
目の前の参加者だけをみていると出てこない発想、できない大会ではないかと思います。
実際ボロカス言われましたし、中止になったこともありますし。
要するに
スポパはスポーツ環境ない方々をどうすれば救えるかに存在意義があります。
どうやったら楽しくなるか、よりも
どうやったらスポーツしやすくなるか、を考えてる時間の方が多いです。
スポーツ環境がある人にとっては、
他のスポーツ団体さんの方がスポパ以上により良い環境を整備してくれているので
そちらをオススメした方が参加者にとって良いですよね。
スポパが他団体の大会やイベントを案内するのもそういう理由。
スポパは協会さん、連盟さん、そのようなスポーツ団体さん達が手の届かないところを担当している感じですね。
もちろん、他団体さんに負けないくらい楽しいところであるように努めてるつもりですよ!!
スポパも楽しいって言われたいですし!!
まぁ熱くなってしまいましたが
皆さんもぜひ一度
自分たち以外の、目の前にいない人達について、想いを馳せてみてはいかがでしょうか。
このようなスポパの存在意義などを考慮して頂くと
珍妙、滑稽かつ意味不明なスポパの活動が少し理解しやすくなるかもしれませんね♪