困った時は先人に学ぶとヒントがある。 [バレー]


スポパのおすぎです。


しんどいアナウンスが続いて申し訳ない。

決してみなさんを苦しめるものではないこと、ご理解頂きたい。


大きく2つ新しく導入します。

①ペナルティ制度の導入
まず、新しいチェックリストに導入した"ペナルティ"の欄ですが

大きな事故を未然に防ぐ"前向きな注意"という位置付けで運用したいと思ってます。


「審判時は立ってやってくださいね」「代表者会議遅刻ですよ」

などの注意があったチームさんをチェックしていく感じ。


本当はそれぞれの代表チームにフィードバックしていくのが重要なのですが

実務でそこまでできるかは実際に運用しながら判断します。

スタッフの負担が大きすぎてさすがに難しいかな。。


とにかくまずは課題のあるチームさんを見える化していく作戦です。


大会終わりに「よし、ノーペナルティ!」ってチームさんが喜べるような感じで

楽しく運用していけたらいいな。


②重要事項のページ作成
同意書?的なやつを作りました。

大会参加前に必ず読んでもらうものです。
https://sports-park.jp/guide

まだしっくりきておらず、作成途中なので改善していきます。

最近のトラブル事例や注意ポイントなどを共有していければいいなとも思ってます。

漏れなく、どう読んでもらうかが課題。



取り急ぎ上記2つを導入しましたが

これで問題解決するとも思えませんので

もう一つ大きな改善を検討中。


今の問題は、字のごとく"誰でも"参加できる状態になっていること。


スポパが考える"誰でも"とは異なる状態になってきているんです。


大会参加のハードルが低すぎること、まずこれを改善せなあかんなーと。

もう一段階ハードルを上げるつもりなのですがどこまで上げるかで悩んでます。


今までは事実上、紹介制のような形でやってきていたのですが

いつの間にか誰でも入れるようになりすぎておりました。


だいたい参加者の皆さんは下記のような階層状態になっていております。

口コミ(第1世代)の口コミ(第2世代)の口コミ(第3世代)の口コミ(今ここくらい?)

第2世代くらいまでの方々は顔も名前も誰の紹介かもよく分かります。

第3世代の方々もだいたい分かります。

第4世代の方々になってくるともう誰の紹介かもわかりません。


この部分の改善が今回の改革の中で一番重要な部分かなと思ってます。


心理的にも物理的にもできるだけハードルは上げたくない。

でもコミュニティの一員としてやっていけないチームさんを入れてはダメ。


さぁどうしましょ。


招待制が理想だがこの規模での運用は難しそう。


今の現実的な案としては

体育施設の利用方法と同じで、まずは利用者登録(簡単な審査)をしてから

エントリーを受け付けていき、問題があった場合にはエントリーを受け付けないという流れ。


新しい予約システムを使ってオンラインでスマートにやっていこうと思ってましたが

一旦アナログ対応で考えています。

直接会って目の前で利用者登録してもらう方式です。

みなさんの顔もできるだけ早く覚えていきたいですし。


まぁこんな感じで悩みながらとボンヤリと次のステージの運用が見え始めてきてます。


そういえば昨日、久しぶりに昔の写真を見ました。

懐かしかったね。

僕らも大会に出ながら運営してました。

裏方頑張ってるとたくさんの方が目の前で楽しんでくれるし、感謝までしてもらえる。

それが嬉しくてどんどん運営に専念するようになっていきました。

みんなを応援しながら裏方に励むマネージャーさんのような役割でしょうか。

試合には出てないけど一緒に大会参加してるつもりです。


規模がデカくなっても昔のように

みんなで楽しんでいけるコミュニティでありたいっすね。


さぁこれから素敵なアナウンスも入れていくよ!!

今日はとある人が事務所に来ます!!

編集者: おすぎ@スポパ代表(正社員募集中)  日付:20年7月30日